2012年05月07日
砂の祭典
今年のGWは、ほんのちょっとだけお出かけしました。
鹿児島市内の妹の家に1泊しただけですが・・・。
妹家族と一緒に吹上浜の砂の祭典に行ってきました。


素晴らしい作品がたくさん。
とても砂でできているとは思えないほど細部まで行き届いていました。



鹿児島のちびっこに大人気?の『薩摩剣士・隼人』も。

砂像作りにチャレンジできるコーナーもあって、はじめは乗り気じゃなかった子どもたちも
小1と3歳のいとこと一緒に、夢中になって作っていました。

が!!
3歳のやんちゃぼうずに壊されてがっかり・・・。
まぁ、こんなこともあるでしょう(笑)
久しぶりにGWっぽいことしてみました。
人が多いところに行くのはちょっと・・・って思っていましたが、子どもたちも喜んでくれて、
私自身も楽しめて、たまにはこんなのもアリかな♪♪
あずき*
鹿児島市内の妹の家に1泊しただけですが・・・。
妹家族と一緒に吹上浜の砂の祭典に行ってきました。
素晴らしい作品がたくさん。
とても砂でできているとは思えないほど細部まで行き届いていました。
鹿児島のちびっこに大人気?の『薩摩剣士・隼人』も。
砂像作りにチャレンジできるコーナーもあって、はじめは乗り気じゃなかった子どもたちも
小1と3歳のいとこと一緒に、夢中になって作っていました。
が!!
3歳のやんちゃぼうずに壊されてがっかり・・・。
まぁ、こんなこともあるでしょう(笑)
久しぶりにGWっぽいことしてみました。
人が多いところに行くのはちょっと・・・って思っていましたが、子どもたちも喜んでくれて、
私自身も楽しめて、たまにはこんなのもアリかな♪♪


Posted by あずき*toあおば* at 23:24
│イベント