スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年02月10日

阿蘇へ②

素敵な雑貨屋さん、etuの近くにも…




こんなおばあちゃんちのような佇まいの建物の中に…







なんだか不思議で素敵な雑貨が
否が応でもテンション上がります



そして、これ!



くまもんサイダー

こんな風に売ってあるんです!!



風情があります
普通のサイダーと、しそ味とチョコ味がありました。

私的には普通のがいいかな〜



あずき*  


Posted by あずき*toあおば* at 19:36

2014年02月10日

阿蘇へ

ちょっと前に家族で阿蘇に行って来ました




阿蘇神社にお参りした後は、気になる雑貨屋さんへ。




















建物は昔の古い学校で、並べてある雑貨も古くて味のある素敵なものばかり

最近は娘も雑貨に興味が出てきて(私が洗脳してるのか…)、二人で楽しい時間を過ごしました



あずき*  


Posted by あずき*toあおば* at 18:35Comments(0)

2013年10月14日

家族旅行

今月初旬のことになりますが、旦那サンが帰国したので、家族で久しぶりの旅行に行ってきました。

子どもたちの希望もあって、大阪・京都に3泊4日で。(修学旅行か!)








非日常をたっぷり味わってきました。



旦那サンも赴任先に戻り、私たちもすっかり日常に浸っています…。

また日々の生活がんばりますっっ!!!



あずき*

  


Posted by あずき*toあおば* at 19:19

2012年06月02日

東京旅③

東京スカイツリーの後は、ディズニーランド近くのホテルへ。



途中、モノレール ⇒ バス に乗って。

ただのモノレールじゃありません。



つり革も窓もミッキーの形。

かわいいです。



そして、ホテルに向かうバスも・・・




細かいところまでミッキーがいて、子どもたちも大喜び。





そして、東京二日目。ディズニーランドへ。


子どもたちが大きくなってくれたおかげで、絶叫系のアトラクションも思いっきり楽しめました。


私が楽しみにしていたものの一つがエレクトリカルパレード。




もしかしたら、子どもたちより私の方が嬉しかったかも。


東京に住んでいたころは子どもたちが小さかったので、夜まで遊べませんでしたが、

今回は家族の連携プレーのおかげで、12のアトラクション+パレードで夢の世界を

満喫しましたチョキ




楽しい時間はいつでもあっという間です。





シンデレラ城を後にしながら、ホテルに向かいました。








突然決まった東京行きでしたが、本当に楽しい二泊三日の旅でした。

子どもたちの心にも残ってくれるといいな~流れ星




                                     若葉あずき*若葉




  


Posted by あずき*toあおば* at 23:42

2012年06月02日

東京旅②

東京スカイツリーから、トコトコ歩いて浅草へ。




浅草と言ったら、浅草寺。

ベタですかね?(笑)







子どもたちは、『頭が良くなりますように』と・・・。



これで100点間違いなし?!




土曜日でお天気が良かったこともあってか、すごい人でした。

境内から見たらこんな感じ。



外国人の方もたくさんでした。




ちなみに、浅草通りからスカイツリーを見ると・・・




この日は、スカイツリーを満喫しました♪♪


そして、歩きまくりました。


子どもたちもがんばったな~にっこり



                       
                                若葉あずき*若葉

  


Posted by あずき*toあおば* at 21:13

2012年05月31日

東京旅①

行ってきました!!!



今、話題の

『東京スカイツリー』



高っっ!!

さすが、634m。

近くにいると思わず見上げてしまいます。

首、痛くなります。

残念ながら、今は予約の人のみで、上にはのぼれませんでしたが・・・。



ちょっと離れて・・・






さらに離れて、アサヒビール社屋の間から・・・




5月22日にオープンしてから、五日目。

初めての土曜日ということで、本当にすごい人でした。




隣接している『ソラマチ』もたくさんの人でにぎわっていました。






壁もおしゃれです。






こんなオブジェも飾ってあったり。







そして、スカイツリー界隈のお店では、あやかり商品?も。

その名も『スカイツリーハンバーグ』♪




ハンバーグ屋さんに行列できてました(笑)




やっぱり行くなら午前中がおススメです。

一度お昼に外に出てまた戻ると、お店によってはレジも20分待ちで、大変な混雑でした。

でも、混雑を楽しむのもいいかも♪♪

                                    若葉あずき*若葉  


Posted by あずき*toあおば* at 22:46

2012年02月19日

お出かけ♪

この週末、家族でちょっとお出かけしました。


土曜日、だんなサンは1週間の出張から帰ってきたばかり、私は仕事を終えてからだったので、遅くなってからの出発でした。


もちろん遠くに行けるはずも無く・・・。

でも小旅行気分を味わいたくて霧島へ。


この寒い時期にはやっぱり温泉温泉です。



子どもたちも大喜びで、なんども露天風呂に入っていました。

お料理も、夕食・朝食とも、かに三昧UPUP


ほんのひととき、日常から離れて、のんびりゆったり過ごすことができました。



そして、今日のランチは・・・

雑誌で見つけた『キッチンハウス 風の音』へ。




自宅開放のお店でした。





お肉屋さんと併設されていることもあり、お肉がとてもおいしかったですにっこり


もう少し暖かくなると、

こんなテラスでも食事ができるそうです。



これからしばらく家族で出かけることがなくなりそうなので、今回はいい機会でした。






                                  若葉あずき*若葉


  


Posted by あずき*toあおば* at 22:14

2011年04月07日

プチ旅行

春休み最後に、家族で「プチ旅行」へ行ってきました。


お天気にも恵まれ、楽しい2日間となりました。


まずは、イッシーのいる池田湖へ~





イッシーに興味津々の子供たち。。。


それから宿泊先へ!


部屋から見える景色に、なんだか贅沢な気分になりました。





翌朝、砂蒸し温泉へ。


子供たちは人生初の砂蒸しだったので、ウキウキ・ワクワク~
熱さを我慢していましたが、5分が限界だったようです。




次に、自転車を借りてホテルの庭をサイクリング。





ちょうど来ていたサッカーチーム。





最近、サッカーに興味を示している次男に、刺激になるのではないかと、練習を少しだけ見学しました。





ホテルを出発し、向かった先は「フラワーパークかごしま」と「知覧特攻平和会館」。
満開だった桜や花たちに癒され。。。
「知覧武家屋敷」では素晴らしい日本庭園に触れ、「和」の良さを改めて感じることができました。











同じ鹿児島県内とはいえ、いつもと違う景色が新鮮で、充実した「プチ旅行」でした!!


                  
                              葉っぱあおば*葉っぱ




















  
タグ :指宿


Posted by あずき*toあおば* at 23:34

2010年05月10日

長崎

秦くんのライブの翌日、まだまだ興奮冷めやらぬ中、私とあおばは早起きをして

ちょっとだけ観光。

時間があまり無かったので、長崎駅から近い場所へ。

まずは、大浦天主堂。



重厚感ある建物は、細かい所一つ一つまで深い歴史を感じました。

ステンドグラスも素敵でした。


そして、グラバー園へ。



この年になって、古いものに興味が出てきたあおばと私。

当時の生活の様子が伺える小物や建物にキュンさくらんぼ


お昼過ぎには長崎を発つ予定だったので、昼食は…。



ちゃんぽんを食べて、長崎を後にしたのでした。


充実の二日間を過ごしたあおばと私。

明日からは現実に戻って、気持ちよく送り出してくれた家族に感謝しつつ、

仕事に家事にがんばるぞ!と誓ったのでしたチョキ


                                         若葉あずき*若葉




  
タグ :長崎


Posted by あずき*toあおば* at 23:57