2013年09月01日
イプシロン
8月27日。
楽しみにしていたイプシロンの打ち上げ予定の日。
特にmiz*は楽しみにしていました。
せっかくの内之浦での打ち上げ、見せてあげたいと言うか、私も見てみたい!と…。
当日休みを取れたので、私も気合い入れて、現地が混むことを予想して早朝まだ暗いうちに家を出ました。
お弁当も作って。
なにしろ、打ち上げは13:45ごろ。
朝ごはんもお昼ご飯も必要です。
見学場所はいくつかありましたが、わたしたちは漁港から見ることにしました。
着くとすでに駐車場はたくさんの車。
しかも、県外ナンバーの多いこと!!

驚いたことに屋台も出ていて子どもたちは大喜び。
miz*は早速イプシロングッズ売り場に並びました。
早くに並んだお陰でお目当てのものは買えたようですが、後で見たらすごい行列でした。

戦利品はこれ。
どさくさに紛れてこんなに…。

そして、いよいよ打ち上げの時間。
大型スクリーン前に陣取って、スクリーンを見たり、打ち上がる方向を見たり。

3分前のアナウンス…。
70秒前のアナウンス…と同時にその場では『お〜!!』と歓声♪♪
ワクワクしながら待ちました!
ドキドキしながら待ちました!
…が、あれ?
打ち上がらない…??
しばらくしてから、『本日の打ち上げは中止になりました』とのアナウンス。
イプシロンが宇宙に向かう姿が見れなかったのは残念でしたが、失敗ではなく中止。
前に向かっています!
次回飛び立つのを楽しみにしたいと思います。
JAXAのみなさん、関係者のみなさん、頑張ってください!!!
あずき*
楽しみにしていたイプシロンの打ち上げ予定の日。
特にmiz*は楽しみにしていました。
せっかくの内之浦での打ち上げ、見せてあげたいと言うか、私も見てみたい!と…。
当日休みを取れたので、私も気合い入れて、現地が混むことを予想して早朝まだ暗いうちに家を出ました。
お弁当も作って。
なにしろ、打ち上げは13:45ごろ。
朝ごはんもお昼ご飯も必要です。
見学場所はいくつかありましたが、わたしたちは漁港から見ることにしました。
着くとすでに駐車場はたくさんの車。
しかも、県外ナンバーの多いこと!!

驚いたことに屋台も出ていて子どもたちは大喜び。
miz*は早速イプシロングッズ売り場に並びました。
早くに並んだお陰でお目当てのものは買えたようですが、後で見たらすごい行列でした。

戦利品はこれ。
どさくさに紛れてこんなに…。

そして、いよいよ打ち上げの時間。
大型スクリーン前に陣取って、スクリーンを見たり、打ち上がる方向を見たり。

3分前のアナウンス…。
70秒前のアナウンス…と同時にその場では『お〜!!』と歓声♪♪
ワクワクしながら待ちました!
ドキドキしながら待ちました!
…が、あれ?
打ち上がらない…??
しばらくしてから、『本日の打ち上げは中止になりました』とのアナウンス。
イプシロンが宇宙に向かう姿が見れなかったのは残念でしたが、失敗ではなく中止。
前に向かっています!
次回飛び立つのを楽しみにしたいと思います。
JAXAのみなさん、関係者のみなさん、頑張ってください!!!
あずき*
Posted by あずき*toあおば* at 16:59
│イベント